【新着】WEBセミナー5月のご案内 - 新南陽商工会議所 | 周南市 新南陽地区(山口県) | 経営相談 資金繰り 新規創業 経営革新 検定試験など

【新着】WEBセミナー5月のご案内

【新着】WEBセミナー5月のご案内

おすすめNEWセミナー
タイトル 講師名 時間 内容
新型コロナウイルスによる雇用関係助成金の活用(雇用調整助成金・小学校休業等助成金) 安中 繁 「新型コロナウイルス感染症」の感染拡大と拡大防止のため、売り上げの大幅な減少に見舞われている企業の数が増えており、そうした企業では従業員に対して一時的な休業や出向、職業訓練などを行うことで雇用の維持に努める動きが広がっています。既に従業員の自宅待機等に踏み切った事業者の方や、これからそうした対策を検討している事業者の方に向け、「雇用調整助成金」及び「特例措置」、「小学校休業等助成金」について解説します。
テレワーク時代のZoomミーティング活用セミナー 岩見 誠 20分 新型コロナウイルスの影響があり、在宅勤務などのテレワークが推奨されています。テレワークでのコミュニケーションは、ビジネスチャットや Web会議が中心になっています。本セミナーで Web 会議ツールとして代表的なサービス「Zoom ミーティング」の使い方を説明します。
会社のお金の悩み解決講座第4回 仲光 和之 22分 経営の悩みの中でもお金に関するものは尽きることがありません。会社のお金の流れを見える化するツールを使って、経営者はもちろん全社員が会社のお金のことを理解して売上アップに取り組める方法を 4 回に分けてお伝えします。
サイバー担当元刑事が教える!子供を加害者、被害者にしないネットトラブル回避術 森 雅人 18分 2019 年 11 月大阪女児誘拐事件が話題になり、発端になったとされるオンラインゲームや SNS に潜む危険性が大きく報道されました。いま一昔前の子供の誘拐とは違った危険が存在しています。ネット社会において、子供を加害者、被害者にしないために、親ができる対策方法を紹介します。
問い合わせ先
新南陽商工会議所
TEL:0834-63-3315 FAX:0834-63-8397

地域密着!新南陽地域の事業者様のお力になります!

新南陽商工会議所には、経営者や個人事業主の方が安心して利用できるサービスが多くあります。個人事業主の方でも入会できます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

新南陽商工会議所の職員が、新南陽地域の皆様のお力になります。

中小企業支援に関することはお気軽にお問い合わせください!

0834-63-3315

平日 9:00 - 17:30
土曜 9:00 - 12:00(第2・4土は休み)

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • 【開催日:2/20】明日から役立つ「げん気塾」【開催日:2/20】明日から役立つ「げん気塾」 げん気塾とは新南陽商工会議所会員が無料で受講できるセミナーのことです。会員事業所の皆様が今、知りたいこと。今、学びたいことが聞ける内容となっています。ぜひ奮ってご参加下さい。 セミナー情報 日時 2019年2月20日(水) 場所 商工会議所内 会議室 タイトル 事業計画書の作成と補助金の上手な取り方 講師 マサエンジニアリ […]
  • 腸内フローラ、食事・栄養状態に関する研究モニター募集!! 腸内フローラとは? 腸内には多種多様な細菌がグループを作って生息しています。 電子顕微鏡で腸の中を見ると、その様子が植物が群生している「お花畑」のように見えることから、腸内フローラ(腸内細菌叢)と呼ばれるようになりました。 私たちの体の中の腸内細菌は600兆~1000兆個、1000種類以上いるといわれており、重さにすると約1.5kgにもなります。 また、腸内フロー […]
  • 「取引開拓・商談支援のお手伝いビジネスドラフトやまぐちWeb版」のご案内「取引開拓・商談支援のお手伝いビジネスドラフトやまぐちWeb版」のご案内 ビジネスドラフトやまぐちWeb版とは 山口県商工会議所連合会および山口県商工会連合会では、山口県内14商工会議所並びに20商工会が連携し、地元中小企業のみなさまに取引先や販路拡大など新たなビジネスチャンスを掴んでいただくことを目的として、オンラインを使ったマッチング支援に取り組むことにいたしました。 エントリーいただいた事業所間で、年間を通じて商談可能なWEBサイトの […]
  • 新南陽商工会議所報2023.11No378新南陽商工会議所報2023.11No378 2023年11月号
  • 新南陽商工会議所青年部「子どもたちの未来にエール!プロジェクト」新南陽商工会議所青年部「子どもたちの未来にエール!プロジェクト」    ~大変な時代を懸命に生きる子どもたちの為に、私達は今何ができるだろうか ~ 現在、長引くコロナ禍により子どもたちは多くの困難に直面しています。特に中学 3 年生や小学 6 […]
PAGE TOP