経営発達支援計画
小規模事業者支援法に基づく「経営発達支援計画」が認定されました
小規模事業者の事業の持続的発展を支援するため、商工会及び商工会議所が、小規模事業者による事業計画の作成及びその着実な実施を支援することや、地域活性化にもつながる展示会の開催等の面的な取組を促進するため、商工会及び商工会議所が作成する支援計画のうち、小規模事業者の技術の向上、新たな事業の分野の開拓その他の小規模事業の経営の発展に特に資するものについての計画を経済産業大臣が認定する仕組が導入されました。
平成31年3月15日、新南陽商工会議所の「経営発達支援計画」が経済産業大臣に認定されました
今後、下記の事業を推進し、小規模事業者を対象に事業計画策定や需要開拓などの個社支援に取り組みます。
- 小規模事業者の経営資源の内容、財務内容その他経営の状況の分析
- 小規模事業者が行う事業計画の策定に係る指導及び助言
- 当該計画に従って行われる事業の実施に関し必要な指導及び助言
- 小規模事業者が販売する商品又は提供する役務の需要の動向に関する情報の収集、整理、分析及び提供
- 地域の経済動向に関する情報の収集、整理、分析及び提供
- 商談会、展示会の開催等小規模事業者が販売する商品又は提供する役務の需要の開拓に寄与する事業
認定を受けた経営発達支援計画の内容
新南陽商工会議所経営支援チーム「個社支援事例」
経営支援チームによる個社支援事例をご紹介します。ぜひ新南陽商工会議所にご入会ください!
新南陽商工会議所経営支援チームでは、補助金の獲得や経営革新計画の承認、資金調達等に関する各種支援、専門家を活用した高度専門的な支援などを通して、広く会員企業の皆様の経営のサポートを行っています。
これまでに、当チームが支援を実施、新南陽商工会議所所報などに記事掲載を行った個社支援事例をご紹介します。