商工会議所の組織について

あなたのご意見を世論に反映します!

 

商工会議所は、商工会議所法(昭和28年制定)によって運営されている地域で唯一の総合経済団体です。また商工会議所は事業経営者を中心とする会員組織によって運営されている団体であり、その活動は公共的な性格によって非営利性・公益性・不偏性を原則としています。さらに、地域商工業者の声を国政に反映させるために、関系団体との連絡を密にして地域社会の諸問題の改善にとりくんでいます。一人一人の意見は小さくとも、あなたの意見が政府や国会等を動かすのです。

商工会議所の組織

会員とは?

商工会議所は任意で加入する会員によって成り立っています。会員は、各種会合に出席し意見を述べたり、刊行物や研修会を事業発展の一助にすることができます。また、様々なサービスを受けることができます。

議員とは?

会員の中から選ばれ、商工会議所の最高決定機関である議員総会を組織しています。

部会とは?

部会は同じ業種の事業所が集まり、関係業種の健全な発展を図る事を目的とする会です。現在、5つの部会が設置されています。すべての会員はいずれかの部会に所属します。
部会では、関係業種に関する意見交換を行う他、業種が抱える問題等についての研修会等を開催しています。

委員会とは?

委員会は議員により組織される専門的な調査研究機関です。

特定商工業者とは?

商工会議所法に定められた地域内の、一定規模以上の事業者が「特定商工業者」です。特定商工業者に該当する事業所は、業種や取引状況等を法定台帳に登録することが法律で義務付けられています。

役員

会頭 赤坂 徳靖
(あかさか のりやす)
赤坂印刷株式会社
代表取締役社長
副会頭 三原 久則
(みはら ひさのり)
東ソー株式会社南陽事業所
総務部長
藤村 周介
(ふじむら しゅうすけ)
株式会社ブンシジャパン
代表取締役社長
専務理事 谷口 博文
常議員 26名
監事 2名

会員メリット

入会のメリットとしてはこちらをご参照ください。

地域密着!新南陽地域の事業者様のお力になります!

新南陽商工会議所には、経営者や個人事業主の方が安心して利用できるサービスが多くあります。個人事業主の方でも入会できます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

新南陽商工会議所の職員が、新南陽地域の皆様のお力になります。

中小企業支援に関することはお気軽にお問い合わせください!

0834-63-3315

平日 9:00 - 17:30
土曜 9:00 - 12:00(第2・4土は休み)

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  •  ビジネスドラフトやまぐち エントリー企業募集 ビジネスドラフトやまぐち エントリー企業募集 ビジネスドラフトやまぐちとは 完全事前調整型の商談会 ・貴社が希望する企業へ商談を申し込むことができます。 ・短時間で効率よく、効果的な商談ができます。 ・新製品開発や販売面等で協力し合えるパートナーを探せます。 ・幅広い業種の情報が一度に収集できます。 ・貴社の課題解決に繋がるおおもいもよらない提案を受ける可能性もあります。 ビジネスドラフト概 […]
  • 令和7年度周南サポート事業募集のおしらせ令和7年度周南サポート事業募集のおしらせ 令和7年度周南サポート事業募集のおしらせ (公財)周南市地域地場産業振興センターよりおしらせです。周南地域地場産業振興センターと共に考えて事業化しませんか!センター職員が事業をフルサポートします。 <製造部門>   ●ものづくり 枠  (支援額 50万円以内) […]
  • 新南陽商工会議所報2020.2 No333新南陽商工会議所報2020.2 No333 2020年2月号
  • 【山口県からのお知らせ】第4期飲食店等への営業時短要請について【山口県からのお知らせ】第4期飲食店等への営業時短要請について 新型コロナウイルス感染症の拡大防止を図るため、山口県では令和4年2月1日(火曜日)から令和4年2月20日(日曜日)までの間、県内全域に営業時間の短縮等を要請しました。この要請に協力していただいた事業者の皆様に対し、「第4期・営業時間短縮要請協力金」が支給されます。詳細は山口県HPよりご確認ください。 山口県HPはこちら […]
  • 【新着】WEBセミナー5月のご案内【新着】WEBセミナー5月のご案内 【新着】WEBセミナー5月のご案内 おすすめNEWセミナー タイトル 講師名 時間 内容 新型コロナウイルスによる雇用関係助成金の活用(雇用調整助成金・小学校休業等助成金) 安中 […]
PAGE TOP