「徳山動物園の運営や建設に関する説明会」のご案内について - 新南陽商工会議所 | 周南市 新南陽地区(山口県) | 経営相談 資金繰り 新規創業 経営革新 検定試験など

「徳山動物園の運営や建設に関する説明会」のご案内について

「徳山動物園の運営や建設に関する説明会」のご案内について

周南市では、平成21年度から「徳山動物園リニューアル事業」を推進しているところですが、今後のリニューアル設備及び園の維持管理運営の一部に民間活力を導入することで、更なる賑わいを創出したいと考えています。つきましては、事業説明会・現地見学会を実施しますので、ご興味やご関心がありましたら是非お申込ください。

 

詳しいご案内・申込方法はこちら

リニューアル説明会チラシPDFはこちら

飲食物販施設等についてはこちら

お問合せ先

周南市地域振興部 徳山動物園 TEL: 0834-22-8640

㈱オリエンタルコンサルタンツ

関西支社 都市グループ 和田、宮地

TEL: 06-6479-2309 Mail : r5_tokuyamazoo@oriconsul.com

地域密着!新南陽地域の事業者様のお力になります!

新南陽商工会議所には、経営者や個人事業主の方が安心して利用できるサービスが多くあります。個人事業主の方でも入会できます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

新南陽商工会議所の職員が、新南陽地域の皆様のお力になります。

中小企業支援に関することはお気軽にお問い合わせください!

0834-63-3315

平日 9:00 - 17:30
土曜 9:00 - 12:00(第2・4土は休み)

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • 【開催日:4/2】「新入社員ビジネスマナー研修」のご案内【開催日:4/2】「新入社員ビジネスマナー研修」のご案内 社会生活のスキルとしてのマナー教育を考える。 職場はいうまでもなく、一人だけで仕事をする場ではありません。年齢も立場も考え方もそれぞれ違った人が、ひとつの目的のために集まっているところです。良好な人間関係の基本は、職場のルールを守り、マナーを良くすることです。相手の心に響く、もっと的確な、効果的な、好感のもてる振る舞い方、話し方を身につけたいと思う時、初めてマナーを学ぼうと […]
  • 【開催日:3/26】中小製造業向け IT導入補助金2021&生産管理システム活用オンラインセミナー【開催日:3/26】中小製造業向け IT導入補助金2021&生産管理システム活用オンラインセミナー 【中小製造業向け】IT導入補助金2021&生産管理システム活用オンラインセミナー 今年度はものづくり企業の持続的な活動を支援することを目的に補助金制度が拡充されています。特に、IT導入補助金2021は中小企業・小規模事業者のみなさまが、自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。しかし、申請にあたっ […]
  • 【中小企業診断士による創業基礎セミナーのご案内】創業ってどんなこと?【中小企業診断士による創業基礎セミナーのご案内】創業ってどんなこと? 【中小企業診断士による創業基礎セミナー】創業ってどんなこと? コロナ禍や物価高騰などで事業者を取り巻く環境は大きく変化しています。これから創業される方や創業をお考えの方に創業の基礎について中小企業診断士の先生にお話をいただきます。創業後の事業継続・事業拡大のために創業前にしっかりと準備をしておくべき参考となるポイントについてもご講義いただきます。ご都合の良いときにいつで […]
  • 【若山城跡御城印】~オオムラサキバージョンができました~【若山城跡御城印】~オオムラサキバージョンができました~ 若山城跡御城印 ~オオムラサキバージョンができました~ このたび若山城跡御城印にオオムラサキをデザインした「若山城跡御城印~オオムラサキバージョン~」が完成し、令和5年5月15日(月)より販売開始しました。 販売場所、時間等は下記の通りです。 この機会にぜひお買い求めください。(通常バージョン、桜バージョン、招き猫バージョンも引き続き販売中です) 販売場所 […]
  • 腸内フローラ、食事・栄養状態に関する研究モニター募集!! 腸内フローラとは? 腸内には多種多様な細菌がグループを作って生息しています。 電子顕微鏡で腸の中を見ると、その様子が植物が群生している「お花畑」のように見えることから、腸内フローラ(腸内細菌叢)と呼ばれるようになりました。 私たちの体の中の腸内細菌は600兆~1000兆個、1000種類以上いるといわれており、重さにすると約1.5kgにもなります。 また、腸内フロー […]
PAGE TOP