令和3年度優良商工従業員表彰のご案内

新南陽商工会議所会員事業所の優良商工従業員表彰を実施致します。

該当する方々を、ご推薦下さいますようご案内申し上げます。

新南陽商工会議所会員事業所優良商工従業員表彰要領

1.優良商工従業員表彰

①新南陽商工会議所会員である同一事業所に、10年以上、15年以上、20年以上、25年以上、30年以上、35年以上勤務し(令和2年12月31日現在)、特に成績優秀でかつ品行方正業務に精励し、他の模範とするに足ると認められた者。

②優良商工従業員表彰者は表彰を受けて満10年を経過した場合は再度表彰することができる。

2.功労者表彰

①新南陽商工会議所会員である同一事業所に勤務し、発明、考案または業務及びプロジェクト等においてその技能及び能力を発揮し、企業の業績向上に貢献した者。

(勤続年数は問わない)

②表彰は同一人につき一回とする。但し表彰を受けてから満3年を経過した場合は再度表彰することができる。

3.その他共通推薦要項

①該当者の推薦は、原則として1事業所2人以内とする。なお、事業主の特別申し出により、4人以内の推薦も認める。

②表彰者に対する審査は当所役員、常議員による表彰選考委員会において審査する。

③表彰の方法は表彰状を授与し、記念品は新南陽商工会議所が全額負担し贈るものとする。

④会員は、上記推薦を行う時は、別に定める様式により、推薦書を提出するものとする。

4.推薦方法

推薦書に本人の履歴書を添付して商工会議所総務課に提出して下さい。

新南陽商工会議所:周南市宮の前2丁目6番13号

5.推薦締切

令和3年3月31日(水)

ご記入いただいた情報は、表彰選考委員会での選考情報、表彰の各種連絡のために利用するほか、社名・個人名については、被表彰者名簿、所報で公開します。

※表彰式を令和3年5月開催の議員総会時に予定しておりますが、新型コロナウイルス感染拡大状況によって開催の可否を決定致します。決定次第ご案内申し上げますので、宜しくお願い致します。

地域密着!新南陽地域の事業者様のお力になります!

新南陽商工会議所には、経営者や個人事業主の方が安心して利用できるサービスが多くあります。個人事業主の方でも入会できます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

新南陽商工会議所の職員が、新南陽地域の皆様のお力になります。

中小企業支援に関することはお気軽にお問い合わせください!

0834-63-3315

平日 9:00 - 17:30
土曜 9:00 - 12:00(第2・4土は休み)

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • 第165回日商簿記検定試験受験予定の皆様へ(お願い)第165回日商簿記検定試験受験予定の皆様へ(お願い) 第165回日商簿記検定試験受験予定の皆様へ お願い 第165回簿記検定試験申込書
  • 令和3年4月1日より、税込み価格の表示(総額表示)が必要になります令和3年4月1日より、税込み価格の表示(総額表示)が必要になります 令和3年3月31日に「消費税転嫁対策特別措置法」が失効するに伴い、同法による価格表示の特例(税抜価格の併記、外税表示)も終了となります。そのため、令和3年4月1日からは、消費者に対して商品の販売、サービスの提供等を行う事業者は、「総額表示(税込価格の表示)」を行う必要があります。   財務省ホームページはこちら リーフレットPDFはこちら […]
  • 【加盟店募集】プレミアム付「新南陽飲食店未来応援チケット」(周南西料飲組合組合員事業所・新南陽商工会議所会員事業所限定)【加盟店募集】プレミアム付「新南陽飲食店未来応援チケット」(周南西料飲組合組合員事業所・新南陽商工会議所会員事業所限定) 周南西料飲組合と新南陽商工会議所が連携し、新型コロナウイルスの影響を受ける飲食店を応援する取り組みとして、地域の飲食店で利用できるプレミアム付き「新南陽飲食店未来応援チケット」を発行いたします。 つきましては加盟店を募集いたします。     加盟店募集チラシはこちら […]
  • 新型コロナウイルス感染症【周南市 事業者向け第一弾支援】について新型コロナウイルス感染症【周南市 事業者向け第一弾支援】について 【周南市 事業者向け第一弾支援】 周南市では、事業者の皆さま向けに新型コロナウイルスに係る様々な独自支援を行っています。 補助金・助成金 内容 関係リンク先 ①「店舗営業休業支援金」 令和2年4月6日から5月31日までに、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、周南市内にある店舗での通常営業日の店舗営業を6日以上全日全館休業したことに対する支援 […]
  • 【開催日:1/17】「働き方改革」個別相談会【開催日:1/17】「働き方改革」個別相談会 「働き方改革」準備できていますか? 今年4月から順次施行されております「働き方改革関連法」について、中小企業・小規模事業者の間でも様々な見直しがされています。労働力の確保と従業員の生活への多様な配慮が一層求められるようになり、中小企業・小規模事業者も「働き方改革関連法」を踏まえて事業経営を行っていかなければなりません。「年5日間の有給取得の義務化」「残業時間の上限規制」など […]
PAGE TOP