人手不足を乗り越え、生産性向上を目指す皆様へ「中小企業省力化投資補助事業」のご案内 - 新南陽商工会議所 | 周南市 新南陽地区(山口県) | 経営相談 資金繰り 新規創業 経営革新 検定試験など

人手不足を乗り越え、生産性向上を目指す皆様へ「中小企業省力化投資補助事業」のご案内

人手不足を乗り越え、生産性向上を目指す皆様へ「中小企業省力化投資補助事業」のご案内

中小企業庁からおしらせです。中小企業省力化補助事業は、人手不足に悩む中小企業等が、省力化に資する製品をカタログから選択し、導入する費用を補助するものです。カタログに登録されている製品は、順次拡大される予定です。なお、販売事業者との共同申請が条件となります。加えて、本事業は、製造業事業者による省力化製品の登録も可能です。

公募要領・交付規程等は、中小企業省力化投資補助金ホームページに掲載されておりますので、ご確認ください。

○ 申請に必要な事業計画書等はA4・1枚程度  

○ 審査から採択までの期間は約1か月と、簡易で迅速に補助金が交付

スケジュール

公募開始 :令和6年6月25日(火)
公募締切 :令和6年7月19日(金)17:00予定
採択発表・交付決定:8月下旬予定

中小企業省力化投資補助金ホームページ

 https://shoryokuka.smrj.go.jp/

商品カタログはこちら(※順次更新)

https://shoryokuka.smrj.go.jp/assets/pdf/product_manufacturer_guidelines.pdf

本補助金に関するお問い合わせ先

中小企業省力化投資補助金コールセンター

ナビダイヤル:0570-099-660 / IP 電話用:03-4335-7595

受付時間:9:30~17:30  ※月曜~金曜(土曜・日曜・祝日除く)

 

地域密着!新南陽地域の事業者様のお力になります!

新南陽商工会議所には、経営者や個人事業主の方が安心して利用できるサービスが多くあります。個人事業主の方でも入会できます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

新南陽商工会議所の職員が、新南陽地域の皆様のお力になります。

中小企業支援に関することはお気軽にお問い合わせください!

0834-63-3315

平日 9:00 - 17:30
土曜 9:00 - 12:00(第2・4土は休み)

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • やまぐちIoT導入サポーター派遣事業のご案内やまぐちIoT導入サポーター派遣事業のご案内 やまぐちIoT導入サポーター派遣事業 山口県では、県内企業のIoT等デジタル技術を活用した取り組みを支援する制度を設けています。  IT企業等を「やまぐちIoT導入サポーター」として登録しており、希望する企業様へサポーターを派遣し、技術的アドバイス等を行います。  具体的にIoT等の導入を検討している段階から、DX推進に向けて何をしたらよいかわからないという段階 […]
  • 利用者保護措置について利用者保護措置について 利用者資金の保全方法 資金決済法第14条第1項の規定の趣旨: 前払式支払手段の保有者の保護のための制度として、資金決済に関する法律の規定に基づき、前払式支払手段の毎年3月31日及び9月30日現在の未使用残高の半額以上の額の発行保証金を法務局等に供託等することにより資産保全することが義務づけられています。   資金決済法第31条第1項に規定する権利 […]
  • 新南陽商工会議所報2024.2No381新南陽商工会議所報2024.2No381 2024年2月号
  • 2023産業観光ツアー ~夏休み親子教室~2023産業観光ツアー ~夏休み親子教室~ 令和5年6月1日より2023産業観光ツアー夏休み親子教室の募集を開始致します。 普段とは違った視点から見る企業群をご堪能下さい 周南地域は、全国でも有数の石油化学コンビナートを形成し、知名度の高い上場企業も立地していることから企業城下町として発展してきました。また地域に密着した地場の企業も多くあります。 この「夏休み親子教室」は、地域に密着した地場企業の産業活動や歴史を […]
  • 山口県中小企業事業継続支援金山口県中小企業事業継続支援金 新型コロナウイルス感染症の影響により、売上が大きく減少している県内中小企業者の皆様に、事業の継続を支援するため山口県が支援金を給付します。 支援金の対象者 次の要件の全てを満たすもの ①県内に事業所を有する中小企業者等 ②令和3年1月から6月の間で、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、前年又は前々年の同月比で事業収入30%以上減少した月(対象月)が存在す […]
PAGE TOP