【ご案内】やまぐち安心飲食店認証制度 - 新南陽商工会議所 | 周南市 新南陽地区(山口県) | 経営相談 資金繰り 新規創業 経営革新 検定試験など

【ご案内】やまぐち安心飲食店認証制度

県民が安心して飲食店を利用できる環境づくりを推進するため、県が定める感染防止対策を実施している飲食店を「やまぐち安心飲食店」として認証する制度を創設しました。

やまぐち安心飲食店認証制度

申請期間

2021年8月17日(火)~2021年11月30日(火)

対象店舗

①県内で、食品衛生法第55条第1項に規定する許可(食品衛生法等の一部を改正する法律の施行前の食品衛生法第52条第1項に規定する許可を含む。)を受けて飲食店営業又は喫茶店営業等を営業していること。

②専用又は他店舗と共用の屋内客席において客に飲食させる営業を行っていること。

認証要件

アドバイザーが店舗に赴き、山口県が定める30項目の認証基準に適合しているか確認し、山口県が認証します。

メリット

応援金20万円の給付、認証ポスター・ステッカーの送付、専用ウェブサイトに店舗名を掲載

お問い合わせ先

やまぐち安心飲食店認証事務局

☎083-976-4141

※詳しくはこちらからご確認ください。

 

地域密着!新南陽地域の事業者様のお力になります!

新南陽商工会議所には、経営者や個人事業主の方が安心して利用できるサービスが多くあります。個人事業主の方でも入会できます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

新南陽商工会議所の職員が、新南陽地域の皆様のお力になります。

中小企業支援に関することはお気軽にお問い合わせください!

0834-63-3315

平日 9:00 - 17:30
土曜 9:00 - 12:00(第2・4土は休み)

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • 利用者保護措置について利用者保護措置について 利用者資金の保全方法 資金決済法第14条第1項の規定の趣旨: 前払式支払手段の保有者の保護のための制度として、資金決済に関する法律の規定に基づき、前払式支払手段の毎年3月31日及び9月30日現在の未使用残高の半額以上の額の発行保証金を法務局等に供託等することにより資産保全することが義務づけられています。   資金決済法第31条第1項に規定する権利 […]
  • 【山口県からのおしらせ】みんなで知ろう 子宮頸がん予防HPVワクチン接種について【山口県からのおしらせ】みんなで知ろう 子宮頸がん予防HPVワクチン接種について 【山口県からのおしらせ】みんなで知ろう 子宮頸がん予防HPVワクチン接種について 山口県からのおしらせです。現在、若い世代の女性に子宮頸がんの罹患が増えており、原因となるウイルスへの感染を予防するためには、HPVワクチンの接種が有効です。HPVワクチン接種の対象は、小学6年から高校1年相当の女子とされていますが、平成9年度から平成19 […]
  • 暑さ指数計の貸出事業の開始等 について暑さ指数計の貸出事業の開始等 について 暑さ指数計の貸出事業の開始等について 山口県からのお知らせです。多くの県民・事業者等の熱中症対策への意識向上を促進するため、熱中症予防の指標として用いられる暑さ指数(WBGT)を測定する機器を無料で貸出する事業を開始しました。また、県民の皆様のご協力を得ながら県内の暑さ指数を調査するスマートフォン用Webアプリを新たに公開しましたので併せてお知らせします。 ○ […]
  • やまぐちメタワールド2出展企業募集のご案内やまぐちメタワールド2出展企業募集のご案内 やまぐちメタワールド2出展企業募集のご案内 山口県では、デジタル技術を用いた県内企業の魅力を発信する取組として、若い世代(小学生から大学生)を対象にメタバースを活用した県内企業の製品・技術・サービス等への理解を深めるイベント「やまぐちメタワールド2~デジタル企業ナビ~」を開催します。 ついては、下記のとおり出展企業を募集しています。 1 イベント開催概要につ […]
  • 新南陽商工会議所報2022.8No363新南陽商工会議所報2022.8No363 2022年8月号
PAGE TOP