周南市飲食店等新型コロナ対応支援補助金(事業継続支援事業) - 新南陽商工会議所 | 周南市 新南陽地区(山口県) | 経営相談 資金繰り 新規創業 経営革新 検定試験など

周南市飲食店等新型コロナ対応支援補助金(事業継続支援事業)

周南市新型コロナウイルス感染症対策の一環として、事業継続の意思があり新型コロナウイルス感染症対策を行っている飲食店を対象に対し、20万円を支援します。

対象店舗

以下の①~③の条件を満たす店舗。

①周南市内にて現在営業している店舗が実在しており、かつ今後も事業を継続する意思があること。

②食品衛生法に基づく飲食店営業許可(認可期限内)のいずれかを取得している店舗に限る。

③周南料飲組合作成の「感染症予防対策ガイドライン」を遵守し、同封の感染症予防対策チェックシートのチェック項目を全て満たし、感染予防宣言誓約書に同意し、署名、押印をしていること。

補助金額

20万円

申請書類

①コロナ対応支援補助金申請用紙(必要事項を全てご記入下さい)

②「食品衛生許可証」の写し(コピー)

③金融機関の通帳の写し(表紙とカタカナ表記のあるページの2枚)

※上記申請書類は原則返還しません。

申請方法

上記申請書類を、同封の返信用封筒をご利用いただき周南料飲組合にご返送ください。

内容精査の上、周南料飲組合より支援補助金額を送金させていただきます。

申請締切

令和3年8月5日(木)当日消印有効

特記事項

周南料飲組合が認定する「安心安全優良店舗ステッカー」を店舗入り口付近等に必ず掲示ください。

また、新たに感染症予防対策チェックシートの項目を全て満たし、感染予防宣言誓約書に記入し、ステッカーをもらっていない店舗には申請後ステッカーが郵送されます。

※なお、営業していない、コロナ対策をしていない等、虚偽の申請が発覚した場合には補助金を返金していただくこととなります。

申込・お問合せ先

周南料飲組合(窓口時間11:00~15:00)

〒745-0043 周南市都町1-1

TEL:0834-22-1279

 

 

 

 

 

地域密着!新南陽地域の事業者様のお力になります!

新南陽商工会議所には、経営者や個人事業主の方が安心して利用できるサービスが多くあります。個人事業主の方でも入会できます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

新南陽商工会議所の職員が、新南陽地域の皆様のお力になります。

中小企業支援に関することはお気軽にお問い合わせください!

0834-63-3315

平日 9:00 - 17:30
土曜 9:00 - 12:00(第2・4土は休み)

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • 【お知らせ】山口県労働委員会の「あっせん制度」のご案内【お知らせ】山口県労働委員会の「あっせん制度」のご案内 【お知らせ】山口県労働委員会の「あっせん制度」のご案内 「あっせん制度」とは、労働問題の専門家である「あっせん員(労働委員会の委員)」が仲立ちし、公正・中立的な立場で紛争の解決に向けて支援するものです。 本制度は団体交渉の膠着状況の打開など、使用者側からも申請することができ、無料でご利用いただけます。 詳しくはこちらのページ […]
  • 新型コロナウイルス感染症特設ページ新型コロナウイルス感染症特設ページ 補助金・助成金情報一覧 補助金・助成金特設ページはこちら 県民の皆様・企業の皆様へ(知事メッセージ)※随時更新 新型コロナウイルスの感染者が急増している7都府県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、福岡県)を対象に、国の「緊急事態宣言」が出されました。こうした状況を踏まえ、県対策本部より知事メッセージが発出されました。 県民の皆様・企業の皆様 […]
  • 【開催日:10/16】第67回秋の周南パラボラ会【開催日:10/16】第67回秋の周南パラボラ会 周南パラボラ会 「周南パラボラ会」は ・各会の「人を知る」ことを目的としています。 ・誰とでも気軽に人脈作りができる「場」を提供します。 ・商工会議所会員事業所であれば何人でも参加することができます。 ・かしこまったルールはありません。 日程 令和2年10月16日(金) 時間 18:00~19:00 (受付17:30~) 今回は […]
  • 新南陽商工会議所報2019.10 No329新南陽商工会議所報2019.10 No329 2019年10月号
  • 「徳山動物園の運営や建設に関する説明会」のご案内について「徳山動物園の運営や建設に関する説明会」のご案内について 「徳山動物園の運営や建設に関する説明会」のご案内について 周南市では、平成21年度から「徳山動物園リニューアル事業」を推進しているところですが、今後のリニューアル設備及び園の維持管理運営の一部に民間活力を導入することで、更なる賑わいを創出したいと考えています。つきましては、事業説明会・現地見学会を実施しますので、ご興味やご関心がありましたら是非お申込ください。 & […]

前後の記事

  前の記事
  次の記事
PAGE TOP