山口県 中小事業者デルタ株集中対策支援金 - 新南陽商工会議所 | 周南市 新南陽地区(山口県) | 経営相談 資金繰り 新規創業 経営革新 検定試験など

山口県 中小事業者デルタ株集中対策支援金

新型コロナウイルス感染症(デルタ株)の急激な拡大の影響により、売上が大きく減少している県内中小企業者の皆様に、事業の継続を支援するため支援金を給付します。

支援金の対象者

次の要件の全てを満たすもの

①県内に事業所を有する中小企業者等

②令和3年8月又は9月において、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、前年又は前々年(基準年)の同月比で事業収入30%以上減少した月(対象月)が存在すること

③令和3年の年間事業収入見込額が、基準年の年間事業収入より減少見込みであること

※主として中小企業経営強化法第2条2項に掲げる中小事業者等を対象とし、今後も事業継続意思がある事業者

※個人事業主については、給与収入及び雑所得に係る収入よりも事業収入が多い者を対象とし、1事業者に対して労務の提供のみを行う者を除く

【重要】飲食店等への営業時間短縮要請(令和3年8月30日(月)~令和3年9月26日(日))の対象事業者は対象外です。

支援金額

支援額:1事業者当たり 法人40万円 個人20万円

※複数の事業所を運営している場合も1事業者分となります

受付時期

令和3年10月12日(火)~12月17日(金)※消印有効

申請書の提出先及び提出方法

【提出先】中小事業者デルタ株集中対策支援金事務局又は、個人は住所地、法人は本店所在地の商工会・商工会議所(詳しくはホームページをご確認下さい)

【提出方法】原則として郵送(簡易書留など郵便物の追跡ができる方法)

必要書類

【重要】中小事業事業継続支援金を受給済の方は、提出書類が少なくなります

1.中小企業事業継続支援金を受給済の方

①申請様式A様式(事務局ホームページからダウンロードしてください。)

②2021年分及び比較対象とする年の月(8月又は9月)の月間事業収入がわかるもの

2.中小企業事業継続支援金を受給されていない方

①申請様式B様式(事務局ホームページからダウンロードしてください。)

②確定申告書類の控等

・所得税第一表、法人税別別表一 ※2019年及び2020年の収受日印のある控

・法人概況説明書、青色申告決算書、収支内訳書(比較対象年分)

③2021年分及び比較対象とする年の月(8月又は9月)の月間事業収入がわかるもの

④本人確認ができるものの写し(個人事業主)

⑤申請書本人名義の振込先口座の通帳の写し

中小事業者デルタ株集中対策支援金事務局
TEL:083-902-0453(平日9:00~17:00)

地域密着!新南陽地域の事業者様のお力になります!

新南陽商工会議所には、経営者や個人事業主の方が安心して利用できるサービスが多くあります。個人事業主の方でも入会できます。まずはお気軽にお問い合わせください。

 

新南陽商工会議所の職員が、新南陽地域の皆様のお力になります。

中小企業支援に関することはお気軽にお問い合わせください!

0834-63-3315

平日 9:00 - 17:30
土曜 9:00 - 12:00(第2・4土は休み)

お問い合わせ・資料請求

メールは24時間受け付けております。

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • 【開催日:10/16】第67回秋の周南パラボラ会【開催日:10/16】第67回秋の周南パラボラ会 周南パラボラ会 「周南パラボラ会」は ・各会の「人を知る」ことを目的としています。 ・誰とでも気軽に人脈作りができる「場」を提供します。 ・商工会議所会員事業所であれば何人でも参加することができます。 ・かしこまったルールはありません。 日程 令和2年10月16日(金) 時間 18:00~19:00 (受付17:30~) 今回は […]
  • 新南陽商工会議所報2019.1 No320新南陽商工会議所報2019.1 No320 2019年1月号
  • 事業所における新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた対応について(要請)事業所における新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた対応について(要請) 事業所における新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた対応について(要請) 新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、周南市より当所への要請がありました。会員の皆様も感染拡大防止に向けてご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。 事業所における新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた対応について(要請)  […]
  • 周南市小規模企業者物価高騰等対応支援金周南市小規模企業者物価高騰等対応支援金 物価高騰等対応支援金とは 原油価格・物価高騰により影響を受けている小規模企業者、個人事業主の事業継続を支援するための支援金です。 支援金の対象者 ①小規模企業者  ※以下の(1)~(3)の要件を全て満たす事業者 (1)中小企業基本法に基づく中小企業者のうち、常時使用する従業員数が20人以下 (2)申請日時点で、法人等を設立又は開設したことを市に届け出てい […]
  • 新南陽商工会議所報2022.2No357新南陽商工会議所報2022.2No357 2022年2月号
PAGE TOP